- 2023年10月4日
兵庫消化器内科研究会が開催されました
今回は、2023年9月16日(土)にANAクラウンプラザホテル神戸で開催された「兵庫消化器内科研究会」をお伝えします。
「兵庫消化器内科研究会」は当講座からだけでなく関連病院やOBの先生方も多数参加された会となりました。まずは、当講座の福井 広一 准教授による「酸分泌抑制薬の現在地―ボノプラザンまで」の演題での講演でした。酸分泌抑制薬の創成期からボノプラザンまでの制酸能の変化や長期の使用に伴う副作用までわかりやすく説明され、また福井先生の私見を交えた各病態における適正使用までお話を聴き、現在の多数の酸分泌抑制薬使用における理解が整理され、より深まりました。

続いて、Session2は、「長期経過を意識した潰瘍性大腸炎診療の実際と課題」の演題で、福岡大学医学部 消化器内科学講座 主任教授 平井 郁仁先生の講演でした。潰瘍性大腸炎における最新の治療薬の選択や長期経過例での内視鏡検査時のポイントなど非常に理解しやすい講演であり、講演後の質疑応答でも医局員だけでなくOBの先生方からも活発な質問・議論が繰り広げられました。

講演終了後の情報交換会でも短い時間ではありましたが、講演された先生方との議論やその他参加された先生方と様々な話をすることで、私自身今後の診療におけるモチベーションが上がりましたし、周りも同様の感想を持った方々が多かった様に感じました。


参加された皆様、お疲れ様でした。