• 2025年3月11日

第6回 J-OSLER meetingを開催しました。

消化器内科の呑海です。

3ヶ月毎に定期開催されていますJ-OSLER meetingですが、去る3月3日に第6回目が行われました。今回は北野先生より、内科学会からも新しく利用の指針が示されましたAIを用いた病歴要約作成についてレクチャーいただきました。

ひとつの作成に時間を要することから億劫になりがちな病歴要約ですが、文章を撮影した写真データから文章を抽出して打ち出すような単純作業のサポートから病態や治療内容の学術的検索のサポートまで、AIをうまく活用した場合にはかなり時短を図れそうだと思いました。特に内視鏡業務や病棟業務などでなかなか日中の時間をJ-OSLERに充てられない消化器内科医にとっては強い味方になってくれそうです。

次回からは新入局員を迎えてのJ-OSLER meetingとなっていきます。コロナ措置による緩和も廃止され、さらに厳しくなっていきそうなJ-OSLERですが、当科では皆が一丸となり、今後も頑張っていきたいと思います。

新年度からは当科でも若手医師を中心に人事異動が多くみられ、筆者も市中病院へ2度目の出向となります。大学病院では経験できない消化器内科診療を多く経験しながら、J-OSLERも日々進めたいと思います。

新年度もどうぞよろしくお願いいたします。

兵庫医科大学 医学部 消化器内科学講座 0798-45-6111 ホームページ